2008年12月26日金曜日


雪です。
昨日の天気予報で、長野県の北部は大雪だが中部、南部は降らないと言っていました。
ここ上田市は中部に属するのですが、朝起きたら積もっていました。
積雪量は2〜3cm程度ですが、久しぶりの積雪です。でもここから数百メートル離れると殆ど積もっていません。(白くなっている程度)
この程度なら昼頃になれば解けてしまうだろうと思っていましたが、車の温度計で今日の最高気温はマイナス2度だったので、晴れていたにもかかわらず道路以外は殆ど解けませんでした。

28日には親父が鹿教湯病院から退院してくるので、あまり寒くならなければ良いのですが。

2008年12月25日木曜日

クリスマス

今日はクリスマス。
と言っても子供達は23日にプレゼントを貰ってしまいましたし、ケーキも食べてしまいました。
おじちゃん、おばちゃんから長男は海賊船とドラゴンのレゴの組み立てキット(高くて親は買えませんでした)。二男は星のカービーのDSのソフト。
どっちも前からお願いしておいたものです。

レゴは想像力が付くので良いかなと思ったのですが、特定の形になるように作ったキットなので、説明書通りに作るだけであまり応用が利かなそうです。一万円近くするのにもったいないように思うのは僕だけでしょうか。レゴって自由にいろいろな形が作れるのが魅力だと思うんですが。


で、僕からのプレゼントは 金魚


だってこれでいいっていったじゃん


なにか

2008年12月22日月曜日

アイシス スタッドレス交換

ようやくアイシスのタイヤをスタッドレスに交換しました。
今年は初雪の後全く雪の気配が無く、このまま来年まで大丈夫かなとも思ったのですが、親父の退院が28日に決まり、僕が迎えに行くことになったので一応交換しておかないと心配ですから。
タイヤは2シーズン目のMICHELIN X-ICE
サイズは純正と同じ195/65 R15
今まで仕事で使っていたのでミシュランといえどもかなり摩耗していますが、なんとか今シーズンは保ちそうです。

アイシスにしてからはコンパウンドが硬めで摩耗に強いミシュランを使い続けています。
氷上性能を重視したため、かつてのミシュランほど硬くはありませんが、それでも他の国産メーカーよりはかなり硬めです。

これまでスタッドレスタイヤは同じメーカーを続けて履くことはあまりなかったのですが、ミニバンで車重が重くなったこともあり、2シーズン目以降も自分の中では信頼性の高いミシュランを値段は高くても選んでしまうのでした。

今まで履いたスタッドレスは、ピレリー → ブリジストン → ヨコハマ → ミシュラン → ミシュラン → ミシュラン → ブリジストン → ブリジストン → ミシュラン → ミシュランだったかな。だいたいこんな感じだとおもう。

スタッドレスが出始めの頃、まだスパイクが禁止になる前ですが、新品のスパイクタイヤも、ピンの数もだいぶ減らされ、それなら思い切ってスタッドレスにしてみるかと初めて履いたのがピレリーのスタッドレスでした。国産メーカー品はまだ出始めだったので、ヨーロッパで実績のあるピレリーにしました。このタイヤには、サービスでスチールチェーンが付いていました。たぶん、まだスタッドレスを信用できないユーザーの為に付けていたのでしょうが、それがかえって不安をあおりました。
こんなゴムだけのタイヤじゃ滑りまくるだろうと思って、おそるおそる雪道デビューした記憶があります。ところが、これが思いの外良く効いてびっくりしました。(氷上性能はイマイチでしたが)
当時のピレリーのスタッドレスは、ノーマルタイヤと同じくらいのコンパウンドの硬さでドライ路面でも全く不安がありませんでした。

その後国産を履いてみましたが、BSは減りが早く、ヨコハマは全く効かなくて怖くなり、ミシュランを履くようになりました。特にミシュランのWエッジというシリーズの頃はとても良く効き、減りも少ないので大好きでしたが、氷上性能をアップするためにモデルチェンジしたら、コンパウンドが柔らかく、雪上の効きもイマイチになってしまって、またBSを履くようになりました。最近では国産でも十分な性能を発揮してくれるので安心です。特にBSのREVO02などは減っても効くし、2シーズン、3シーズン目でも良く効いてくれます。乗用車タイプなど車重が軽い車だったら迷わずBSにすると思います。
怖い思いをしたヨコハマは、トラウマになって今でも買う気になれません。(たぶん今のは良く効くのでしょうけど)


ノーマルタイヤはスチールホイールですが、スタッドレスはアルミです。

本当は逆にしたいのですが、自分じゃ出来ないし、面倒くさいし、お金もかかるので、とりあえずこのまま行こうと思います。