2008年12月26日金曜日


雪です。
昨日の天気予報で、長野県の北部は大雪だが中部、南部は降らないと言っていました。
ここ上田市は中部に属するのですが、朝起きたら積もっていました。
積雪量は2〜3cm程度ですが、久しぶりの積雪です。でもここから数百メートル離れると殆ど積もっていません。(白くなっている程度)
この程度なら昼頃になれば解けてしまうだろうと思っていましたが、車の温度計で今日の最高気温はマイナス2度だったので、晴れていたにもかかわらず道路以外は殆ど解けませんでした。

28日には親父が鹿教湯病院から退院してくるので、あまり寒くならなければ良いのですが。

2008年12月25日木曜日

クリスマス

今日はクリスマス。
と言っても子供達は23日にプレゼントを貰ってしまいましたし、ケーキも食べてしまいました。
おじちゃん、おばちゃんから長男は海賊船とドラゴンのレゴの組み立てキット(高くて親は買えませんでした)。二男は星のカービーのDSのソフト。
どっちも前からお願いしておいたものです。

レゴは想像力が付くので良いかなと思ったのですが、特定の形になるように作ったキットなので、説明書通りに作るだけであまり応用が利かなそうです。一万円近くするのにもったいないように思うのは僕だけでしょうか。レゴって自由にいろいろな形が作れるのが魅力だと思うんですが。


で、僕からのプレゼントは 金魚


だってこれでいいっていったじゃん


なにか

2008年12月22日月曜日

アイシス スタッドレス交換

ようやくアイシスのタイヤをスタッドレスに交換しました。
今年は初雪の後全く雪の気配が無く、このまま来年まで大丈夫かなとも思ったのですが、親父の退院が28日に決まり、僕が迎えに行くことになったので一応交換しておかないと心配ですから。
タイヤは2シーズン目のMICHELIN X-ICE
サイズは純正と同じ195/65 R15
今まで仕事で使っていたのでミシュランといえどもかなり摩耗していますが、なんとか今シーズンは保ちそうです。

アイシスにしてからはコンパウンドが硬めで摩耗に強いミシュランを使い続けています。
氷上性能を重視したため、かつてのミシュランほど硬くはありませんが、それでも他の国産メーカーよりはかなり硬めです。

これまでスタッドレスタイヤは同じメーカーを続けて履くことはあまりなかったのですが、ミニバンで車重が重くなったこともあり、2シーズン目以降も自分の中では信頼性の高いミシュランを値段は高くても選んでしまうのでした。

今まで履いたスタッドレスは、ピレリー → ブリジストン → ヨコハマ → ミシュラン → ミシュラン → ミシュラン → ブリジストン → ブリジストン → ミシュラン → ミシュランだったかな。だいたいこんな感じだとおもう。

スタッドレスが出始めの頃、まだスパイクが禁止になる前ですが、新品のスパイクタイヤも、ピンの数もだいぶ減らされ、それなら思い切ってスタッドレスにしてみるかと初めて履いたのがピレリーのスタッドレスでした。国産メーカー品はまだ出始めだったので、ヨーロッパで実績のあるピレリーにしました。このタイヤには、サービスでスチールチェーンが付いていました。たぶん、まだスタッドレスを信用できないユーザーの為に付けていたのでしょうが、それがかえって不安をあおりました。
こんなゴムだけのタイヤじゃ滑りまくるだろうと思って、おそるおそる雪道デビューした記憶があります。ところが、これが思いの外良く効いてびっくりしました。(氷上性能はイマイチでしたが)
当時のピレリーのスタッドレスは、ノーマルタイヤと同じくらいのコンパウンドの硬さでドライ路面でも全く不安がありませんでした。

その後国産を履いてみましたが、BSは減りが早く、ヨコハマは全く効かなくて怖くなり、ミシュランを履くようになりました。特にミシュランのWエッジというシリーズの頃はとても良く効き、減りも少ないので大好きでしたが、氷上性能をアップするためにモデルチェンジしたら、コンパウンドが柔らかく、雪上の効きもイマイチになってしまって、またBSを履くようになりました。最近では国産でも十分な性能を発揮してくれるので安心です。特にBSのREVO02などは減っても効くし、2シーズン、3シーズン目でも良く効いてくれます。乗用車タイプなど車重が軽い車だったら迷わずBSにすると思います。
怖い思いをしたヨコハマは、トラウマになって今でも買う気になれません。(たぶん今のは良く効くのでしょうけど)


ノーマルタイヤはスチールホイールですが、スタッドレスはアルミです。

本当は逆にしたいのですが、自分じゃ出来ないし、面倒くさいし、お金もかかるので、とりあえずこのまま行こうと思います。

2008年12月20日土曜日

お煮かけ

サークルKに行ったら、信州限定で、「信州お煮かけそば」のカップ麺が売っていました。
その懐かしい響きに、275円という高額商品にもかかわらず、思わず一つ買ってしまいました。

お煮かけは、長野県の郷土料理で、麺はそばだけではなく、うどん、そうめんなどでも作ります。
きのこや野菜を煮たものを蕎麦などの麺にかけて食べたのでお煮かけと呼ぶと思っている人は信州でも多いでしょう。
が、実際はとうじそばに近い食べ方が正解だと思います。野菜だけではなく、いろいろな具を煮て、投じかごに入れた麺をその中で温め、茶碗に盛り、具をかけて食べるというのが本当の姿だと僕は信じています。

さて今回のこのカップ麺ですが、先入れの具と、後入れの具が有り、食感も良くしてあるのは感心しました。
味は、自分の家のお煮かけの味とは違ってちょっと残念ですが、カップ麺のそばとしては美味しいと思います。
薬味に信州ではデフォルトの「八幡屋磯五郎」の七味唐辛子が付いていました。
八幡屋磯五郎と言えばこの缶!
信州の大概の家庭にはあるはずです。

2008年12月17日水曜日

WRC

スズキに続いて富士重工もWRCから撤退すると発表しました。
ホンダはF1から去るし、モータースポーツも寂しくなります。

WRCは日本ではあまり脚光を浴びないモータースポーツですが、昔から日本車は活躍してきました。僕が小学生の頃、サファリサリー仕様のフェアレディ240Zのプラモデルを買って貰い、それ以降ラリー車にあこがれていました。

510ブルーバード、バイオレット、オースター、TE71、セリカ、ランチアストラトス、アウディクアトロ、ランチアデルタ、ギャランVR4、ランサーターボ、ランチアラリーなど好きな車は数え上げればきりがありません。

世界的な不況で各自動車メーカーが危機的状況の最近、ワークス参戦するチームが減るのはとても残念です。

2008年12月15日月曜日

上田城partⅡ


先日の上田城のつづき

東虎口櫓門をはいった所にある真田神社


鳥居をくぐった参道の左側にある酒樽茶室
扉は鍵がかかっていて内部は見ることが出来ませんでした。
なぜここにこんなものがあるのかは不明です。


真田神社の社殿と社務所の間を通って奥に行くと真田井戸があります。

太郎山まではかなり距離があるので、事実だったら凄いと思います。

2008年12月13日土曜日

上田城


昨日、カメラのキタムラに行ったついでに、天気も良かったので上田公園を一週してきました。

真田昌幸、真田幸村コンビにより徳川軍を2度にわたって敗走させた上田城は、関ヶ原の合戦後に徹底的に破壊され、現存する隅櫓や石垣は寛永3〜5年(1626〜1628)にかけて、仙石忠政によって新たに築き直されたものです。


真田軍対徳川軍の2度目の戦いは関ヶ原に向かう徳川秀忠軍を足止めさせ、関ヶ原の合戦に間に合わないという大失態を演じてしまったため、徳川のプライドが
城を破壊させたのでしょう。

東虎口櫓門と南櫓
丁度昼頃だったので平日でも人がひっきりなしに往来していました。
正面の門の右側の石垣にひときわ大きな真田石という石が埋め込まれています。


真田石

真田石の説明
真田昌幸(幸村の父)が上田城築城の際、太郎山から掘り出したこの大石を「真田石」と名付けた。  その子信之は松代へ移封のときこの石を家宝として持っていこうとしたが微動だにしなかったと伝えられる。  以来、文字通り上田城にそなわった礎石である。
と書かれています。



南櫓の石垣

2008年12月12日金曜日

EOS40Dでもいいか

昨年カメラのキタムラでレンズ(EF50mm F1.8Ⅱ)を買ったときに貰った割引券の有効期限が今年の12月31日だったので、とりあえず、買っておいても良いと思われるプリンターのインクを買いに行って、ついでにカメラを見てきました。
店員さんにお願いしてEOS50DとEOS40Dを見せて貰いました。
流石に50Dの背面液晶は92万ドットだけあってきれいでした。
あの液晶を見てしまうとやはり50Dのほうが良いのかと思います。

デジタルものは新しいものの方が絶対良いし、50Dの価格もかなり下がっているとは言え、40Dの価格が84,800円で下取りがあればさらに15,000円値引きと言うことで、実質69,800円とEOSKiss並(ちょっと前まではkissももっと高かった)まで下がっている状態では、40Dも非常に魅力です。(50Dとの差額でシグマの30mmF1.4 EX DC HSMが買えそう)

50Dの画素数は1510万画
素、40Dは1050万画素ですが、僕は1050万画素で十分です。いやむしろAPS−CサイズのCMOSは現段階では1050万画素から1200万画素くらいが丁度良いのではないかと思っています。
なので、理想は、50Dのセンサーだけ40Dと同じもので価格が現在の価格なら申し分ありません。
次期主力カメラにはEOS50Dがほぼ決まっていたはずなのに・・・。

僕にとってEOS50Dのアドバンテージは、あの背面液晶とマイクロアジャストによるレンズ毎のAF調整とDIGIC4ですが、それが、この価格差に見合ったものかと考えるとEOS40Dでもいいかな。なんて思ってしまうのでした。

2008年12月10日水曜日

隣の家の猫

 実家の隣の家には猫が数十匹居ます。(正確な数は解りませんが30匹は居るんじゃないかという話です)
その猫たちが、うちの敷地内に糞や尿をして困ります。

毎日糞の片付けに行って、コーヒーかすや、ニンニクパウダー、こしょうなどを撒いて居るのですが、その時は良くても、すぐに慣れてしまい効果が持続しません。
いまのところ、一番効果があると思われるのは、コーヒーかすに新しいコーヒーの粉を混ぜて、ニンニクパウダーを入れ、更にそこに唐辛子の粉を混ぜて撒いておくというものです。
でもこれも、いろいろ中身を変えて臭いに変化を持たせて撒き続けなければだめなので、なにか一度やるとその後はほったらかしでも大丈夫というようなものはないものでしょうか。
ご近所なので、あまり強くは言えないし。

 リンゴの出荷の為に実家に行って、一寸目を離したすきに隣の家の猫のなかの一匹が実家の中に入っていました。
僕が玄関のドアを閉めてしまったため、出るに出られずに逃げ回り、仏壇と壁の間に入り込んでしまいました。

その後また家中を逃げ回り、やっとの事で捕まえて外に逃がしました。
しかし、その時に暴れて、爪で思いっきり引っかかれてしまいました。

かなり深くえぐれましたが、なんとか出血も止まり、傷口もくっついたようです。
動物好きでもちろん猫も好きな僕ですが、こんな状態だと猫を嫌いになりそうです。

2008年12月7日日曜日

スタッドレスタイヤ studless tires

うちの奥さんの愛車タントのタイヤをスタッドレスに交換しました。


交換前














昨年車を買ったときに付けて貰ったタイヤです。(ファルケンですけど)


昨シーズン後輪側に履いていたタイヤ。
ほとんど新品同様。
ゴムは若干硬くなったように感じます。


こちらは前輪側に履いていたもの。
さすがに前輪だとちょっと減ってます。









新兵器登場!


今年は念願のカヤバ(KYB)の油圧シザーズジャッキを手に入れました。

数年前にKYBのロゴデザインが変わって、ジャッキ自体も若干変わったようです。
個人的にはロゴは以前のタイプの方が好きです。

今までは、ホームセンターで買ったよくわからないメーカーのものを使っていましたが、やはりKYBの方が使いやすいです。








前輪側をジャッキアップすると後輪側も上がりそうです。
さすが「軽」







前輪ブレーキ ディスクです。











後輪はドラムです
















完了!








2008年12月6日土曜日

HONDA F1撤退

昨日HONDAがF1から撤退すると発表しました。
昨今の自動車業界の状況を見るとやむを得ないとは思いますが、この不況がらみでの撤退第一号になってしまったのは残念です。
確かに今の状況の中で年間数百億円という資金が必要となると、株主達は黙っていないでしょう。
でも、ホンダDNAは無くならないと信じています。いつかまた復活してくれると。

ただ、最近のホンダの市販車のデザインは???と思っています。
かつての個性的でしかも格好いいホンダらしい魅力のある車がありません。
その辺も売り上げ減の一因ではないかと思っています。
FCXクラリティのようなデザインは好きです。

アメリカではBIG3がどうにもならない状態なのでNASCARの存続も危ぶまれているようです。

こうなるとF1やWRCなどのレース自体が無くならないことを祈るばかりです。

2008年12月5日金曜日

白文帳

先日「秘密のケンミンSHOW」と言う番組で”長野県の中学では白文帳というノートに毎日漢字を書いて提出する”というのを放送していました。
長野県全域で行われているとのことでしたが、長野県民の僕も僕の奥さんも初耳でした。
以前、学校の掃除の時間は無言でやるというのもありましたが、それも聴いたこともやったこともありません。

上田市周辺は無いのかと思ったのですが、ケンミン代表で番組に出演していた小林すすむ氏は上田市出身でやっていたらしいので、学校によるということでしょうか。

白文帳みたいなのはやっていればその後、役に立っていたとは思いますが、僕は家で勉強するのが大嫌いだったので、無くて良かったと思います。

それにしても最近は読めるけど書けない漢字や、昔は書けたはずなのに書けなくなってしまった漢字が増えました。
たまにはキーボードじゃなく、実際に紙に書くと言うことも必要かもしれません。

2008年12月4日木曜日

天気予報

明日から天気が崩れて週末は寒くなると天気予報で言っていました。
こんな夕焼けなのに?

ここ上田市周辺は、全国的に見ても晴天率が高いところです。(年間降水量はだいたい1000mm程度)

ほんとに降るんでしょうか



2008年12月2日火曜日

月、木星、金星接近

昨日12月1日の夕方、木星と金星と月が接近して見え、更にその位置関係が細い月が口で、木星と金星が目で笑っているように見えると言うので、数日前から見ようと思ってはいたのですが、毎度のごとくそんなことはすっかり忘れていて、後で子供達に言われて慌てて空を眺めたのですが時すでに遅く、見ることは出来ませんでした。

今日はどうかと思い、見てみると、月の位置が逆になっていてスマイル顔には見えませんでした。

でも三つの星が接近して見えたのでまあ良しとしましょう。

2008年12月1日月曜日

Nikon D3X 発表


かねてから噂のあったニコンD3Xが発表になりました。
12月19日発売だそうです。

D3の撮像素子を2450万画素のCMOSセンサーに換えたものといった感じですが、価格が90万円弱とのことなのでそれ以外の所もいろいろ変えているのでしょうか。
SONYのα900のCMOSを元にチューンしたものだと思われますので、それだけでこんなに高くなるとは思えません。(現在D3は50万円くらい)

いずれにしても完全にプロ用ですし、僕が買うことはないのでどうでも良い話ではあります。

とは言え、ニコンの最上位機種は昔からあこがれてしまうんです。
それにしても高すぎ

2008年11月30日日曜日

Canon EOS 5D MarkⅡ


先日キヤノンのEOS5D MarkⅡが発売になりました。
発表はだいぶ前だったので、やっとという感じですが。
センサーは2110万画素のフルサイズCMOS。SONYのα900の2460万画素よりは少ないものの、連写性能を犠牲にしてまで(3.9コマ/秒)高画素にするのは如何なものかと思います。(α900は5コマ/秒なので画素数は言い訳になりません)
発売前の口コミなどでは、画質や、連写性能などあまり良くないものが多かったので、僕も購入候補にははなから入れていませんでした。

しかし、発売されてから購入者のレビューや撮影画像などを見るたびに、「なかなか良いんじゃない?」と思うようになり、ちょっと欲しくなってしまいました。

でも、価格が高い(実売27万円から30万円くらい)
連写性能が低い(3.9コマ/秒)
フルサイズセンサーでしかも高画素の為レンズに対する要求も高いので相応のレンズが必要
画像データが大きくなるので、パソコンも高性能なものにする必要がある
シャッター音がいまいち

等の理由から購入は見送ることになると思います。

2008年11月28日金曜日

もうクリスマス



今日、家の奥さんが家の中をクリスマス仕様にしていました。
玄関にポインセチアを飾ったり、ドアの外にリースを掛けたりと。僕はちょっと早いんじゃないかと思うんですが・・・。
我が家のクリスマスツリーは、以前アパートに住んでいたときにホームセンターで買ってきた卓上用の物です。
一年に一度、一ヶ月も飾らないのでこれで十分だとは思いますが。

2008年11月24日月曜日

段差解消

以前から、家の前の道と市道の境に段差が出来ていました。
家の前の道は私道ですが、舗装してないので、出入りする車や、無断でUターンする車がタイヤで掘ってしまうので、だんだん段差が大きくなってしまったのです。

毎日ゴールデンリトリバーを散歩させている近所の方が、「いつも気になっていた」と言ってダンプカーで砂利を運んできてくれました。

丁度、神奈川から兄夫婦が来ていたので、みんなで手伝ってならしました。
ゴミ集積所も雨でぬからないように敷き詰めて、ものの30分位で一気に終わってしまいました。やはり人海戦術の威力は凄いです。

これでみんなが静かに踏み固めてくれれば良いのですが、結構乱暴に運転する人もいるし、必要以上にアクセルを踏み込んでホイールスピンをさせる人もいるので心配です。

2008年11月21日金曜日

Walkie bits

先日の砥石・米山城祭りの景品で二男が貰ったタカラ(現タカラトミー)のウォーキービッツ
なかなか愛嬌のある顔でかわいいのですが、うまく動きません。
これは、磁石とコイルの組み合わせで、左右に足を動かして前進するというものですが、右には動くのですが、左には全く動かず、結局進めないという状態でした。
おなかに2005.11.01」と印字されているので、3年前の製造です。
多分お店の売れ残りの在庫処分で景品として提供された物でしょう。
古い物で、しかもお祭りの景品ですが、ダメ元でタカラトミーのお客様相談室に問い合わせしてみました。
景品で貰ったことも正直に伝えたのですが、親切に対応してくれて、すでにこのタイプは製造終了してから時間が経っているので修理や、交換対応は出来ないが、色違いならあるので送ることが出来るといって、グリーンのものを送ってきてくれました。
正規に購入した物ではないのに、柔軟な対応でとても嬉しくなりました。
各社アフターケアには神経を使っている最近ですが、実際こういう事があると、良い対応をしてもらえると、その会社のイメージが一気に良くなり、今後もその会社の製品を買おうと思うのは間違いありません。

2008年11月20日木曜日

初雪

さ・ぶ・い・で・す
昨日雪が舞ったと思ったら、今日は初積雪です。


いよいよ冬です。
早くリンゴを採らないと・・・。
スタッドレスタイヤに交換するのはまだ先でも良いと思いますが。

2008年11月16日日曜日

桜の季節?




桜です。
この寒いのに。
秋に咲く桜もあるのは知っていますが(秋桜コスモスではなく)、この桜は春咲くタイプだと思います。
近くの玄蕃山公園で咲いていました。
でもやっぱり桜は春の方が似合いますね。

2008年11月15日土曜日

リンゴ

今年はなかなか寒くならないので、リンゴもイマイチ熟し方が遅いです。
もうちょっと昼と夜の温度差があると、味の乗りも一気に進むのですが。

2008年11月13日木曜日

小春日和

今日は、久々の秋晴れ。
小春日和の気持ちの良い一日でした。



裏山の「東太郎山」もすっかり色づきました。




東方にそびえる烏帽子岳に雪が降るのも近いかな。