2008年12月13日土曜日

上田城


昨日、カメラのキタムラに行ったついでに、天気も良かったので上田公園を一週してきました。

真田昌幸、真田幸村コンビにより徳川軍を2度にわたって敗走させた上田城は、関ヶ原の合戦後に徹底的に破壊され、現存する隅櫓や石垣は寛永3〜5年(1626〜1628)にかけて、仙石忠政によって新たに築き直されたものです。


真田軍対徳川軍の2度目の戦いは関ヶ原に向かう徳川秀忠軍を足止めさせ、関ヶ原の合戦に間に合わないという大失態を演じてしまったため、徳川のプライドが
城を破壊させたのでしょう。

東虎口櫓門と南櫓
丁度昼頃だったので平日でも人がひっきりなしに往来していました。
正面の門の右側の石垣にひときわ大きな真田石という石が埋め込まれています。


真田石

真田石の説明
真田昌幸(幸村の父)が上田城築城の際、太郎山から掘り出したこの大石を「真田石」と名付けた。  その子信之は松代へ移封のときこの石を家宝として持っていこうとしたが微動だにしなかったと伝えられる。  以来、文字通り上田城にそなわった礎石である。
と書かれています。



南櫓の石垣

2008年12月12日金曜日

EOS40Dでもいいか

昨年カメラのキタムラでレンズ(EF50mm F1.8Ⅱ)を買ったときに貰った割引券の有効期限が今年の12月31日だったので、とりあえず、買っておいても良いと思われるプリンターのインクを買いに行って、ついでにカメラを見てきました。
店員さんにお願いしてEOS50DとEOS40Dを見せて貰いました。
流石に50Dの背面液晶は92万ドットだけあってきれいでした。
あの液晶を見てしまうとやはり50Dのほうが良いのかと思います。

デジタルものは新しいものの方が絶対良いし、50Dの価格もかなり下がっているとは言え、40Dの価格が84,800円で下取りがあればさらに15,000円値引きと言うことで、実質69,800円とEOSKiss並(ちょっと前まではkissももっと高かった)まで下がっている状態では、40Dも非常に魅力です。(50Dとの差額でシグマの30mmF1.4 EX DC HSMが買えそう)

50Dの画素数は1510万画
素、40Dは1050万画素ですが、僕は1050万画素で十分です。いやむしろAPS−CサイズのCMOSは現段階では1050万画素から1200万画素くらいが丁度良いのではないかと思っています。
なので、理想は、50Dのセンサーだけ40Dと同じもので価格が現在の価格なら申し分ありません。
次期主力カメラにはEOS50Dがほぼ決まっていたはずなのに・・・。

僕にとってEOS50Dのアドバンテージは、あの背面液晶とマイクロアジャストによるレンズ毎のAF調整とDIGIC4ですが、それが、この価格差に見合ったものかと考えるとEOS40Dでもいいかな。なんて思ってしまうのでした。

2008年12月10日水曜日

隣の家の猫

 実家の隣の家には猫が数十匹居ます。(正確な数は解りませんが30匹は居るんじゃないかという話です)
その猫たちが、うちの敷地内に糞や尿をして困ります。

毎日糞の片付けに行って、コーヒーかすや、ニンニクパウダー、こしょうなどを撒いて居るのですが、その時は良くても、すぐに慣れてしまい効果が持続しません。
いまのところ、一番効果があると思われるのは、コーヒーかすに新しいコーヒーの粉を混ぜて、ニンニクパウダーを入れ、更にそこに唐辛子の粉を混ぜて撒いておくというものです。
でもこれも、いろいろ中身を変えて臭いに変化を持たせて撒き続けなければだめなので、なにか一度やるとその後はほったらかしでも大丈夫というようなものはないものでしょうか。
ご近所なので、あまり強くは言えないし。

 リンゴの出荷の為に実家に行って、一寸目を離したすきに隣の家の猫のなかの一匹が実家の中に入っていました。
僕が玄関のドアを閉めてしまったため、出るに出られずに逃げ回り、仏壇と壁の間に入り込んでしまいました。

その後また家中を逃げ回り、やっとの事で捕まえて外に逃がしました。
しかし、その時に暴れて、爪で思いっきり引っかかれてしまいました。

かなり深くえぐれましたが、なんとか出血も止まり、傷口もくっついたようです。
動物好きでもちろん猫も好きな僕ですが、こんな状態だと猫を嫌いになりそうです。

2008年12月7日日曜日

スタッドレスタイヤ studless tires

うちの奥さんの愛車タントのタイヤをスタッドレスに交換しました。


交換前














昨年車を買ったときに付けて貰ったタイヤです。(ファルケンですけど)


昨シーズン後輪側に履いていたタイヤ。
ほとんど新品同様。
ゴムは若干硬くなったように感じます。


こちらは前輪側に履いていたもの。
さすがに前輪だとちょっと減ってます。









新兵器登場!


今年は念願のカヤバ(KYB)の油圧シザーズジャッキを手に入れました。

数年前にKYBのロゴデザインが変わって、ジャッキ自体も若干変わったようです。
個人的にはロゴは以前のタイプの方が好きです。

今までは、ホームセンターで買ったよくわからないメーカーのものを使っていましたが、やはりKYBの方が使いやすいです。








前輪側をジャッキアップすると後輪側も上がりそうです。
さすが「軽」







前輪ブレーキ ディスクです。











後輪はドラムです
















完了!