2009年8月26日水曜日

住友林業

雨漏りの修理が始まりました。

住友林業さんの水漏れの保証は10年なので、築5年の我が家は当然保証期間内です。

今回はバルコニーの床をユニット式のつなぎ目があるものから、FRPで現場で一体成形して全くつなぎ目がないものにするそうです。
室内に漏れてちょっとシミになった和室の天井もやり直してくれるそうです。
足場を組んで結構大がかりです。



アプローチ脇に飾ってあったフクロウ(ミミズク)の置物。(「ホーちゃん」と名前まで付けて うちの奥さんが気に入っていたもの)

住友林業の工事の人(部材を持ってきてくれた人かな?)が割ってしまったそうです。

「何処かで買ってくれば弁償しますので」
と言われても・・・。

この「ホーちゃん」は、たまたま見つけたもので、しかも一つしかなかったものなので
もうないでしょう。

ネットでもいろいろ探してみましたが、表情や色、大きさなどぴったりのものがなかなかありません。
こうして改めてネットなどを見てみると、なかなか秀逸なデザインだったんだなーとつくづく思います。

もうちょっと探してみて、無かったらあきらめるしかなさそうです。

でも縁起物なので、壊れたのは縁起が悪いですね。
何とかならないでしょうか住友林業さん。

0 件のコメント: