うちのお墓は、同じ性の家の墓が何件か集まっている中にあります。
それぞれの家は親戚ではないのですが、その墓地の一番奥には、全部の家のご先祖様のお墓が一つあります。(てことは、やっぱり親戚?)
お盆を前に、毎年8月10日は、お墓掃除の日と決まっています。
朝5時半頃から1時間半くらいかけてきれいにするんです。
でも
今年は、ころっと忘れていました。すみません。いや、8月10日がお墓掃除だいうことは分かっていたんですが、今日が8月10日だったとは。
9時半頃、子供を連れて、お墓にいってみましたが、当然もう誰もいません。お墓はきれいになっています。多分、兄貴がやってくれたんだと思います。
迎え盆の時は、ちゃんと迎え火を焚いて、しっかりお詫びをしなければ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿