CanonからEOS50Dが、NikonからD90が発表になりました。
今年はフォトキナがあるので、それに併せて新製品を発表するのは予想されていましたが、キヤノンの場合は、EOS5Dの後継機が先に発表されるというのが、おおかたの予想でした。
EOS40Dは昨年の8月31日発売なので、まだ一年しか経ってないし・・・。
やはり、NikonD700があまりにも衝撃的だったので、急遽見直しを迫られたのかもしれません。
EOS40Dも併売するみたいですが、50Dはどう見ても40Dの後継機なので、価格が下がったとは言え、敢えて40Dを買おうとは思いません。
僕も、EOS10D以降、EOS20D、EOS30D、EOS40Dとスルーしてきたので、ここら辺で、買い換えたい所ですが、やっぱり、EOS5Dの後継機が気になります。
NikonD90は動画が撮れる世界初の一眼レフカメラらしいです。
動画のAFはマニュアルらしいですが、なかなかおもしろそうです。
でも、ニコンにするならD700かD300が欲しいので、D90はパスでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿