「ちびっ子忍者村」に行ってきました。
場所は、長野市の北の戸隠(とがくし)にあります。
標高は結構高いので、下界は30度を軽く超えているのに、22度という快適な気温でした。
ここは、戦国時代の戸隠流(とがくれりゅう)忍者の里でした。
で、ここに忍者村というアミューズメントパークをつくったのでしょう。
忍者屋敷や、手裏剣投げ等の有料施設や、アスレチックなど入場料だけで遊べる施設もあって、子供が一日遊んでも飽きないと思います。
2時半ごろまで遊んで、せっかく戸隠に来たのだから、蕎麦を食べて帰ろうと言うことになり、中社の真ん前にあるそば屋さんに入りました。
ざるそばを、それぞれ一枚ずつ頼んだのですが、全員ぺろっと食べてしまったので、追加のざるそばを二枚頼みました。
量は、上田の草笛等とは比較にならないくらい少ないですが、このくらいが一般的なのかもしれません。
値段はざるそば840円、追加のざるそばは740円とちょっと高めですが、観光地の中社の真ん前と言うことを考えると、こんなもんかな、と思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿