2009年3月25日水曜日

EOS Kiss X3

キヤノンからEOS Kiss X3が発表になりました。
有効画素数 約1,510万画素。
常用ISO感度 100〜3200
12800まで拡張可能。
映像エンジン DIGIC4
背面画面 約92万画素
フルHD録画可能

と、僕のEOS 40Dよりもスペック的に上回り、EOS 50Dと並ぶところもありますが、連写性能やボディの材質、ファインダー等まだまだ負けていません。

しかし、コンシューマー向けの機種に1,500万画素のファイルは大きすぎて扱いにくいの出はないでしょうか。
パソコンも高スペックを要求されるはずですが、大丈夫なんでしょうか。
APS-Cサイズのセンサーには800万画素かせいぜい1,000万画素くらいが丁度良いと思うんですけど。

それよりも僕は、同時に発表されたクリップオンストロボ「270EX」の方が気になります。
今までは小型のストロボは発光部が固定式で、正面発光しか出来なかったのですが、270EXは上方90度までのバウンスが出来ます。
しかも価格は1万6,800円と220EXより安い!

また欲しい物が増えてしまった。

0 件のコメント: