2008年7月10日木曜日

iPhone

いよいよ明日、「iPhone3G」が日本でも発売になります。
価格は、新スーパーボーナスで24回払いの場合、16GBモデルは、月々1,440円、8GBモデルだと、960円になるそうです。
980円なら買っちゃおうかなーなんて思っていたのですが、
そうは問屋が卸さない。iPhoneの場合、「S!ベーシックパック」315円/月と「パケット定額フル」5,985円/月の加入が必要だそうで、そうなると、ホワイトプラン980円/月と合わせると
なんと、8GBモデルでも
8,240円/月 プラス通話料。
16GBモデルなら
8,740円/月 プラス通話料
が最低必要になるようです。
しかも、新スーパーボーナスは24ヶ月以内に解約や、機種変更すると、特別割引が無くなるので、24ヶ月終わるまで割高な分割金を払わなければなりません。
24ヶ月使ったとして、8,240円×24は197,760円になります。
もちろん、今も月々8,000円以上払っている人はいると思います。
でも、僕は、携帯電話に月々そんなに払えません。
安ければ是非欲しかったのですが、残念です。
やっぱり、iPod mini 6GBの後継は、iPodシリーズの中から選ばなければならないようです。
機能や容量は、iPod nano 8GBで十分ですが、やっぱりあのインターフェースは魅力なので、割高な感じは否めませんが、iPod touch 8GBにしてみようかな。

0 件のコメント: