いよいよ明後日7/25日にニコンのD700が発売になります。
買えないけど、実際にさわってみたいので、早く店頭に展示されないかな。
と、思っていると、巷では、D900なる機種の噂があるとのこと。
ま、噂なんで、信用は出来ないのですが、なんでも、D700のボディにSONY製の2400万画素のフルサイズセンサーを搭載するとか、しないとか。
最近ニコンは新製品を連発していますが、対するキャノンの動きが気になります。
EOS5Dの後継機の発表は、そろそろだと思いますが、それだけでは、ニコンの新製品攻勢に立ち向かうには弱いと思うので、まだ何かサプライズがあるのではないかと、密かに期待しています。
例えば、ニコンがD200はそのままラインアップに残して、D300をリリースしたように、キャノンも40Dはそのままで、APS-Cサイズのフラッグシップ機を出して貰いたいです。
あと、50mmf1.8や35mmf2など評判の良い単焦点レンズ達をUSM化して貰えないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿