2008年7月26日土曜日

美穂ヶ池市民緑地

とうとう、今日から子供達が夏休みに突入してしまいました。
午前中から、気温がどんどん上がって来たので、美穂ヶ池市民緑地という、ビオトープ型の緑地公園に行ってきました。
ヤゴを捕まえて観察したいと言うので、緑地の中の川を探しましたが、すごく小さな川トンボのヤゴしかいませんでした。やはり、田んぼや池などの流れが無い所じゃないと普通のトンボのヤゴは居ないのかもしれません。
水面の上には、カワトンボの、ハグロトンボと、アオハダトンボが乱舞していました。アオハダトンボは、エメラルドグリーンに輝く胴体が美しいトンボです。
足下の石に一匹のアオハダトンボが留まったので真上から写真を撮ってみました。

0 件のコメント: