昨日、冷凍庫から氷を出そうとしたら、一旦溶けかけて、再凍結したらしく、一つの固まりになっていました。
また、子供達がきちんと閉めなかったんだろう、と、子供達を問い詰めても、違うを言い張る。
ま、仕方がないと、冷凍庫の中をきれいにして、今日、冷凍庫の中を見てみると、また、製氷皿の底に氷の層が。そして、なんか白いプラスチックの小さな部品のようなものが、製氷皿におちているではありませんか。それは、明らかに、製氷皿の上にある、勝手に氷が出来て落ちてくる、機構の一部と思われます。
どうやら、その部分が破損したために、上手く氷が出来ずに、庫内の冷気が、外に漏れているらしいのです。製氷皿付近のみ氷がやや溶け気味になっています。
なんと、ここに来て冷蔵庫を買い換える羽目になるとは。
この冷蔵庫は、使い始めて7年くらいです。
高額な修理代を払うなら買い換えた方が良いと思ったのですが、たしか、ヤマダ電機の安心会員ていうのに入っていたはず。
それは、たしか、テレビ、冷蔵庫、エアコン、乾燥機などは部品代以外は無料で修理してくれるという内容だったような。
でも、安心会員に入って何年かは、保証料の年3000円くらいを払って、その分割引券が送られてきていましたが、ここ何年かは、お金の引き落としもされず、割引券も送られてこないので、いつの間にか、無くなっているのかもしれません。
でも、もしも無料で修理してもらえるなら、それに越したことはないので、明日にでも、ヤマダ電機に問い合わせてみようかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿